睡分不足
睡分不足
読者になる

睡分不足

2019-11-18から1日間の記事一覧

2019-11-18

BPFプログラムからカーネル内のデータ構造にアクセスする方法

linux bpf

kprobeやtracepointなどにアタッチしたBPFプログラムは,BPF_FUNC_probe_read()関数でカーネル内のデータ構造にアクセスすることができます.これはprobe_kernel_read()のラッパーで,もし変な領域にアクセスしようした場合(page faultが発生した場合)は-E…

はてなブックマーク - BPFプログラムからカーネル内のデータ構造にアクセスする方法
プロフィール
id:mm_i id:mm_i
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • virshのvcpupinとvcpuinfoで表示されるaffinityの違い
  • bpftrace 2020
  • システム系論文の情報収集方法
  • macでbpftraceを試す
  • BPF_PROG_TYPE_RAW_TRACEPOINT (raw tracepoint) について
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2020
    • 2020 / 12
    • 2020 / 11
  • ▼ ▶
    2019
    • 2019 / 11
    • 2019 / 10
    • 2019 / 9
    • 2019 / 6
    • 2019 / 5
    • 2019 / 4
    • 2019 / 3
    • 2019 / 2
  • ▼ ▶
    2018
    • 2018 / 9
    • 2018 / 3
    • 2018 / 2
  • ▼ ▶
    2017
    • 2017 / 11
    • 2017 / 10
    • 2017 / 9
    • 2017 / 8
    • 2017 / 7
    • 2017 / 5
    • 2017 / 4
    • 2017 / 3
    • 2017 / 2
  • ▼ ▶
    2016
    • 2016 / 12
    • 2016 / 8
  • ▼ ▶
    2015
    • 2015 / 1
睡分不足 睡分不足

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる